取引をキャンセルする場合の手順とは(プライベートガイド向け)
取引のキャンセルは、プライベートガイドによるキャンセル操作か、購入者によるキャンセル操作かでキャンセル料の規定が異なります。
プライベートガイドによるキャンセル
プライベートガイドによるキャンセルは各商品で規定されているキャンセル料の発生条件に関わらずキャンセル料を収受できず、全額払い戻しとなります。
《キャンセル例》
- プライベートガイド自身のスケジュール都合などにより申し込みを受け付けることができない場合
- プライベートガイド自身の個人的な都合によりサービスの提供ができなくなった場合
- プライベートガイドが保有する機材の故障などにより、サービスが提供できなくなった場合
- 現地でのストライキ・デモなどの外因、雷雨や台風などの天候によりプライベートガイド自身がサービスの提供が不可能と判断した場合
- 代行予約においては、満席などの理由により申し込みを受け付けた購入者の希望の手配ができなかった場合(※)
※満席などの理由により手配ができない場合でも、購入者から手配代行手数料を収受する場合は購入者にキャンセル操作をしていただいてください。
また、その場合はあらかじめ料金補足欄にその旨をご記載ください。購入者キャンセル時に収受する手配代行手数料に合理性がある金額かを判断するため、BUYMA TRAVEL事務局はプライベートガイドが購入したチケット・バウチャーの領収書の提示を求める場合があります。
《キャンセルの操作手順》
キャンセルとなった場合は、プライベートガイド自身で該当の取引のキャンセル操作をお願いいたします。
- メニューから「受注リスト」を選択
- 該当の取引を確認し「キャンセルする」を押下
- 購入者へのメッセージ入力欄へコメントを入力をする(任意)
- 確認画面にて内容確認後「この内容で確定する」を押下
「この内容で確定する」を押下すると、購入者へキャンセル通知が届きます。
《キャンセルの操作後の流れ》
プライベートガイドが取引をキャンセルすると購入者へキャンセルの旨の通知が届きます。
その後、BUYMA TRAVEL事務局から購入者へお支払い代金を全額を返金します。
購入者によるキャンセル
プライベートガイド事由とならないキャンセルについては
購入者キャンセルとなり、各商品で規定されているキャンセル料の発生条件
に準じ、キャンセル料が請求されます。
《キャンセルの操作後の流れ》
購入者が取引をキャンセルするとプライベートガイドへキャンセルの旨の通知が届きます。
その後、BUYMA TRAVEL事務局にて各商品で規定されているキャンセル料の発生条件に準じ購入者への返金金額を算出し、返金手続きをいたします。
購入者への返金金額は購入者・プライベートガイド両名に通知がされます。
規約違反によって発生するキャンセルについて
購入者・プライベートガイド側のどちらかに本規約違反行為があり、取引の継続が困難であるときには、双方から取引をキャンセルすることができます。また、その際のキャンセル料は以下です。(利用規約はこちら)
※キャンセル時の流れは上記同様でございます。
【例】
・現地で合流後に性別の虚偽が発覚した
・催行中に暴力的行為を被った
- プライベートガイド側の規約違反による、購入者側のキャンセルの場合
プライベートガイド側へキャンセル料が100%かかります。 - 購入者側の規約違反による、プライベートガイド側のキャンセルの場合
プライベートガイド側へキャンセル料は一切かかりません。